市町村たばこ税とは、たばこの卸売り販売業者が、たばこを市町村内の小売販売業者へ売り渡す場合において、そのたばこに課税されるものです。
納税義務者
製造たばこを小売り販売業者に売り渡した場合、特定販売業者または卸販売業者が納付します。
たばこ価格の中には税金分が含まれておりますので、実際に負担するのはたばこを購入した消費者となります。
納付方法
卸売り販売業者等が、1か月分のたばこ売り渡し本数を市町村ごとにまとめて税額を算出し、翌月末日までにそれぞれの市町村に申告して納めます。
更新日:2013.04.01
お問い合わせ