記事番号: 1-1707
公開日 2022年04月11日
印鑑登録の手続きについてお知らせします。
印鑑登録の手続きについて
印鑑登録できる条件
- 六戸町で住民登録されている方
※15歳未満の方、成年被後見人は登録申請できません。 - 外国人住民の方は、中長期在留者や特別永住者など住民票が作成されている方
受付窓口
- 町民課窓口 (小松ケ丘出張所では登録手続きができません)
申請に必要なもの
【本人が申請】
- 登録する印鑑
- 本人であることを証明する以下のもの
- 官公署の発行した身分証明書であって、本人の写真を貼付したもの
例:運転免許証、マイナンバーカード、許可証、在留カード、特別永住者証明書 - 保証人(六戸町で印鑑登録をしている方)が、本人とともに来庁する方法。
申請者本人は、登録する印鑑を持参してください。
保証人の方には印鑑登録証、登録している印鑑、(1)の身分証明書を持参していただきます。
注 上記のものがなく、本人であることを確認できない場合は、申請後、本人宅へ照会書を郵送します。照会書が届いたら「回答書」欄にご自身で署名・押印し、登録印とともに持参してください。
【代理人が申請】
- 登録する本人の印鑑と代理人の印鑑
- 代理人の本人確認(写真つき身分証明書で上記(1)参照)
- 本人からの代理人選任届
代理人選任届(Word/18KB)
代理人選任届(記入例)(Word/20KB)
代理人からの申請後、登録する本人の意思を確認するため、本人宛て自宅へ照会書を郵送します。照会書が届いたら、「回答書」欄に必ず本人が署名・押印し、本人が持参するか、代理人の方に委任してください。委任する場合は、回答書欄の下に「委任状」欄がありますので、こちらも記入し回答期限までに持参してください。期限内に回答がなければ申請がなかったものとみなします。
登録できる印鑑
申請後に登録する人の意思を確認するため、本人あてに照会書を郵送します。照会書が届いたら、回答書欄に必ず本人が署名・押印し、その「回答書」と登録する印鑑、代理人の印鑑をお持ちください。
- 氏名、氏のみ、名のみ、氏と名の一部の組み合わせ
注1 外国人住民の方は下記参照。
注2 旧姓(旧氏)併記の申し出をした方はその氏
※注1 外国人住民の方が印鑑登録する際は、
例えば)
氏 名: ROKU JOHN
通 称: 六戸 ジョン (通称の登録をしている方のみ)
カタカナ表記: ロク ジョン (カタカナ併記の申し出をしている方のみ)
登録できる印鑑は、
① 「ROKU JOHN」、「六戸 ジョン」、「ロク ジョン」:氏名の印鑑
② 「ROKU」、「六戸」、「ロク」:氏の印鑑
③ 「JOHN」、「ジョン」:名の印鑑
※注2 旧姓(旧氏)の申し出をした方の印鑑登録については、
住民票に旧姓(旧氏)を登録した方は、現在の氏以外に旧姓(旧氏)での印鑑登録が可能です。(登録できる印鑑は1個です。)既に登録している方で印鑑を変更したい方は、現在の印鑑登録を廃止し、旧氏(旧姓)で新たに登録してください。印鑑登録証明書には、現在の氏名、旧姓(旧氏)、住所、生年月日、登録されている印影が記載されます。
印鑑登録証の交付
- 登録後、即日交付します。
ただし、「回答書」を求められた場合は、回答書を受理した後に交付いたします。
登録できない印鑑
- 印影の大きさが、一辺の長さ8ミリの正方形に収まるもの、または一辺の長さが25ミリの正方形におさまらないもの。
- 印影が不鮮明なもの。
- ゴム印のような変形しやすいものや、欠けているもの。
- 既に、他の人が登録している印鑑。
その他
印鑑登録証を紛失した場合は、本人確認書類を持参のうえ、町民課窓口にて亡失届を提出してください。
登録していた印鑑を変更したい場合は、廃止届提出後に再登録申請書を提出してください。
この記事に関するお問い合わせ
町民課(住民登録・戸籍・年金・環境)
住所:青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地60
TEL:0176-55-3431
FAX:0176-55-2966