六戸町LINE公式アカウントの運用を開始しました

記事番号: 1-2927

公開日 2025年10月30日

更新日 2025年10月30日

 六戸町では、町の様々な情報をより迅速に町民の皆さんにお届けするため、令和7年10月30日よりLINE公式アカウントの運用を始めました。
 六戸町LINE公式アカウントを友だち登録すると、よくある行政手続の閲覧ができるほか、暮らし・子育て・防災・イベントなど自分が選択した情報を受け取ることができます。
 また、母子手帳発行・窓口相談の日時予約やマイナンバーカードの受け取り予約ができるほか、クマ等の目撃情報・道路等の不具合などの通報もできます。
 今後も町民の皆様の利便性が高まるような機能を順次追加しますので、どうぞご利用ください。

 

六戸町公式lINE

 

アカウント名・ID

アカウント名:六戸町
アカウントID:@rokunohe

友達登録

LINEのホーム画面で「六戸町」と検索するか、二次元コードを読み取り友だち登録することができます。

二次元コード(HP掲載用)

受信設定

 友達登録時のアンケートフォームで、ご自分の属性を設定し、町からの配信される情報のうち受信を希望する情報にチェックしてください。
 なお、この設定は受信設定からいつでも変更ができます。

主な機能

  • 行政手続き・情報の閲覧
    ∟住所の異動や戸籍の届出、証明書の発行などよくある行政手続きの閲覧ができるほか、
     イベント情報や町民バス時刻変更のお知らせ等、自分が選択した情報を受け取ることができます。
  • 妊娠届け出・母子手帳の発行予約
    ∟妊娠届出に伴う母子健康手帳の交付について、LINEから窓口予約が可能です。
     事前予約により、来庁時の待ち時間短縮や必要資料のご案内がスムーズに行えます。
  • マイナンバーカード受け取り予約
    ∟マイナンバーカードの受け取り案内が届いた方は、LINEから窓口での受け取り予約ができます。
     事前に予約していただくことで、カードをスムーズにお渡しできます。
  • 妊娠・出産・子育て・虐待等に関する窓口相談予約
    ∟妊娠中の不安や子育ての困りごと、家庭の様子や虐待に関する心配ごとなど、窓口相談の予約が可能です。ご予約いただくことで、担当職員がスムーズに対応し、安心してご相談いただけます。
  • 動物出没や道路異常の通報
    ∟町内でクマやイノシシなどの動物の出没を見かけた場合や、道路の陥没・破損などを見つけた際は、LINEから位置情報や写真を添えて通報できます。

利用規約

 六戸町LINE公式アカウントのサービス利用には、六戸町LINE公式アカウント利用規約への同意が必要です。

 六戸町LINE公式アカウント利用規約[PDF:868KB]

この記事に関するお問い合わせ

総務課
住所:青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地60
TEL:0176-55-3111
FAX:0176-55-3112
Topへ