マイナンバーカード(個人番号カード)

記事番号: 1-1704

公開日 2022年04月11日

マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法

  • 郵送による申請
    通知カードとともに送付された「個人番号カード交付申請書」に、署名などの必要事項を記入、押印し顔写真を添付して、同封されている送付用封筒に入れポストへ投函します。通知カードは送付せず、マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取りの際に必要となりますので、それまで保管してください。

    ※注 申請書の記載事項に誤りがある場合は、申請書が返戻されますのでご注意ください。
    ※注 個人番号カード交付申請書を紛失した方は、役場町民課の窓口で発行いたしますので本人確認できるものを持参してください。なお、本人確認できるものは、免許証などの顔写真つきは1点、顔写真つきをお持ちでない方は、保険証や年金手帳、介護保険証などの2点確認をいたします。
    ※注 送付用封筒がない場合は、町民課窓口までおいで下さるか、または下記個人番号カード総合サイトの申請書送付用封筒の作成ページを印刷のうえご利用ください。

 送付先:〒219−8732
 日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
 地方公共団体情報システム機構
 個人番号カード交付申請書受付センター 行

 
  • スマートフォンによる申請
    • スマートフォンのカメラで顔写真を撮影します。
    • スマートフォンで交付申請書の左下部分にあるQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスして、メールアドレスを登録します。
    • 登録したメールアドレス宛に通知される申請者用の申請用WEBサイトにアクセスします。
    • 画面の案内にしたがって、必要事項を入力し顔写真を添付して送信します。
  • パソコンによる申請
    • デジタルカメラなどで顔写真を撮影し申請するパソコンに保存します。
    • 申請用WEBサイトにアクセスし、メールアドレスを登録します。
    • 登録したメールアドレス宛に通知される申請者用の申請用WEBサイトにアクセスします。
    • 画面の案内にしたがって、必要事項を入力し顔写真を添付して送信します。

 詳しい申請方法については、個人番号カード総合サイト(外部リンク)をご覧ください。
電話番号:0570-783-578 平日(土日祝、年末年始を除く)午前8時30分〜午後5時30分まで
※注 個人番号カードの一時利用停止については24時間365日受け付けます。
※注 一部IP電話などで上記ダイヤルに繋がらない場合は、050-3818-1250 におかけください。
※注 ナビダイヤルは通話料がかかります。
 

マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取り

 六戸町ではマイナンバーカード(個人番号カード)の交付にあたり、事前予約とさせていただいております。六戸町から郵送されるハガキ「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書(以下、交付通知書)」と同封の案内チラシに従い、交付日時の予約をお願いいたします。
 
  • 交付までの基本的な流れ
    • 六戸町から郵送される交付通知書を受け取ります。
    • 交付通知書と同封の案内チラシに従い、希望する交付日時を予約します。(予約なしで受け取りに来庁された場合は、お待ちいただくこともあります。)
    • 必要な書類の提出、本人確認作業をします。
    • マイナンバーカード(個人番号カード)に、必要な暗証番号を設定します。
    • マイナンバーカード(個人番号カード)を受け取ります。
 交付場所:役場1階 町民課
 電話番号:0176-55-3111(内線121、122)
 交付時間:午前9時〜午後4時
 
  • 受け取りの際に必要なもの    
     
    • 本人来庁の場合
      1.交付通知書
      2.通知カード(紛失の際はお申し出ください)
      3.住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
      4.本人確認書類(下表1から1点、2から2点)
      5.暗証番号記載票
      ※注 ご本人が15歳未満の場合は、ご本人とさらに同行する法定代理人の方の本人確認書類も必要となります。また、代理権の資格を証明する書類が必要となりますが、本籍が六戸町の場合、または代理人と同一世帯でかつ親子関係にある場合は不要です。
       
    • 代理人来庁の場合(本人が施設入所・長期入院等、日常的に外出が困難)
      1.交付通知書(交付通知書裏面の委任状欄の記載と、暗証番号欄に英数字等を記載し目隠しシールの貼られたもの)
      ※注 目隠しシールは交付通知書の表面の方に貼られております)
      2.通知カード(紛失の際はお申し出ください)
      3.住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
      4.本人確認書類(下表の1から2点、または1と2それぞれ1点ずつ)
      5.代理権者の確認書類
      6.代理人の本人確認書類(下表の1から2点、または1と2をそれぞれ1点ずつ)
      7.ご本人が出頭が困難であることを証明する書類
      (例)診断書・本人の障害者手帳・本人が施設などに入所している事実を証する書類など。

      ※注 本人が仕事多忙・出張等の理由では代理人への交付はできません。
本人確認書類の例
1点でよいもの
  • 顔写真付きの官公署発行書類
住民基本台帳カード(顔写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
2点以上必要なもの
  • 上記以外の官公署発行書類およびその他書類で「氏名・生年月日」または「氏名・ 住所」が記載され、六戸町が適当と認めるもの
健康保険または介護保険の保険証、年金手帳(証書)、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、医療受給者証、預金通帳(ゆうちょ銀行、住所必須)、など

個人番号カードの暗証番号

個人番号カードのお渡しの際に、個人番号カードに4種類の暗証暗号を設定していただきます。

1.署名用電子証明書用(6ケタ〜16ケタの英数字)
2.利用者証明書用電子証明書用(4ケタの数字)
3.住民基本台帳用(4ケタの数字)
4.券面事項入力補助用(4ケタの数字)
※注 2〜4の暗証番号(4ケタ数字)は同一の番号を利用することができます。
※注 署名用電子証明書の希望をしなかった方は、1の暗証番号の設定はいりません。


 ご注意ください!
マイナンバーカード(個人番号カード)は、必要な持ち物に不足があると交付することができませんので、必ずご確認ください。
 

この記事に関するお問い合わせ

町民課(住民登録・戸籍・年金・環境)
住所:青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地60
TEL:0176-55-3431
FAX:0176-55-2966
Topへ