『肺炎』についてご存じですか?

記事番号: 1-2060

公開日 2022年11月02日


 「肝臓」は、人間の体の中で最大の臓器です。栄養を体内で利用しやすい形に変えたり、毒物を分解したり、体内の物質のバランスを維持したりと、重要な働きを担っています。
 この肝臓の細胞が壊れてしまった状態が、「肝炎」です。


Q:肝炎の原因は?
A:ウイルス(B型、C型など)や薬物、アルコール、自己免疫などがあります。また、肝がんの原因の約80%が肝炎ウイルスだといわれています。
肝炎を予防するためにも、一生に一度は「肝炎ウイルス検査」を受けましょう。


Q:肝炎ウイルスにはどうやって感染するの?
A:肝炎ウイルスに感染している母親から胎児に感染する(垂直感染)場合や、肝炎ウイルスに感染している方の血液に触れる・輸血などの医療行為・性行為などで感染する(水平感染)場合があります。


Q:肝炎の症状は?
A:急性肝炎(A・B・E型ウイルスによるものが多い)は、発熱、全身倦怠感、黄疸などの症状が出ます。
慢性肝炎(B・C型肝炎によるものが多い)は長期間にわたり肝障害が持続するもので、多くの場合症状はでません。肝硬変まで進行すると、腹水が溜まったり、食道に静脈瘤ができたりします。


Q:肝炎ウイルスの感染者はどのくらいいるの?
A:B型肝炎の感染者は約110〜140万人、発症している患者数は約17万人。C型肝炎の感染者数は約190〜230万人、発症している患者数は約47万人と推定されています。
多くの方が肝炎ウイルスに感染していることを知らないまま日々を過ごしていることが、国内で問題視されています。


Q:検査はどこでできるの?
A:町では、40歳以上の方を対象に、複合健診・個別健診で「肝炎ウイルス検査(採血)」を実施しています。費用は500円で、保険証の種別を問わず検査を受けることができます。
また、青森県では、県が指定する医療機関で、無料の肝炎ウイルス検査を行っています。対象者等の詳細については、県のホームページをご覧ください。
 <青森県ホームページ 「医療機関における無料肝炎ウイルス検査のお知らせ」>
 https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenko/ganseikatsu/free_hepa_test.html

Q:肝炎ウイルスに感染していることが分かったら?
A:すぐに専門医を受診してください。また、治療内容によっては費用の助成を受けられる場合があります。申請は「保健所(六戸町は上十三保健所)」です。
(町が実施する肝炎ウイルス検査で感染が分かった方には、保健師が直接ご説明します。)


※参考:厚生労働省ホームページより
更新日:2022.04.01

お問い合わせ


お問い合わせフォーム

この記事に関するお問い合わせ

福祉課(障害福祉)
住所:青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地60
TEL:0176-55-4597
FAX:0176-55-3031
Topへ