1 | ごみは夜には出さず、収集日の朝8時までに収集所へ出してください。 |
2 | ごみはきちんと分別し、指定の袋には必ず名前を記入してください。 |
3 | 引っ越し、植木の刈り込みなどで、臨時・大量に出たごみは収集所へ出さず、自分で処理施設に運ぶか、一般廃棄物処理業者へ依頼してください。 |
4 | 有害性・危険性があるもの、悪臭を発するものは収集できません。 |
5 | ごみ収集所は、利用する皆さんで清潔にしましょう。 |
缶 びん ペットボトル 紙類 他 |
●町内会や子ども会などの集団回収 ●スーパーなどの店頭回収 ※注 それぞれの団体等により回収できるものは異なります。 |
小型家電 (デジタルカメラ、携帯電話など) |
●小型家電回収ボックスへの投入 ※注 下記の場所へ設置してありますのでご利用ください。壊れていても投入が可能です。 @六戸町役場 AJAおいらせ六戸支店 B鰍艪゚グリーン小松ケ丘給油所 |
1 処理場へ直接搬送することができる場合 | 処理場の受付へ搬入してください。処理が可能なものは粗大ごみ以外でも搬入できます。 ●料金:ごみの種類毎に計量・清算します。分別して搬入してください。 家庭系(一般家庭):ごみ1種類10kg毎に20円 事業系(商店・飲食店・事業者等):ごみ1種類10kg毎に100円 ●受付時間:午前8時30分〜午後4時30分 ●受付日時:祝日・休日を除く毎週月〜土曜日 ただし、第1日曜日は受付可能です。 年末年始は搬入できません。 ●処理場の場所 十和田地域広域事務組合(十和田市大字伝法寺字大窪60−3) |
2 処理場まで搬送することができない場合 | 下記の要領で寸法を測り、役場町民課の窓口までお越しください。 ●一辺の最大の長さが120cm以上か否かを測ってください。 120cm以上1個につき ⇒ 1,000円 + 消費税 120cm未満1個につき ⇒ 500円 + 消費税 ●収集日:毎月第3水曜日(1月のみ異なります) ●受付期間:収集日の1週間前まで。それ以降の受付は翌月の収集となります。 |
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。 詳しくはこちらをご覧ください。 |