記事番号: 1-2251
公開日 2023年07月06日
 森林所有者などが森林の立木を伐採する場合、事前に伐採及び伐採後の造林の計画の届出を行うことが義務づけられています。
また、伐採が完了したときは伐採に係る森林の状況の報告を、伐採後の造林が完了したときは伐採後の造林に係る森林の報告を行うことが義務づけられています。
	
		
 
 (Word/23KB)
(Word/23KB)
伐採及び伐採後の造林の届出書(連名) (Word/27KB)
(Word/27KB)
確認通知書・適合通知書交付申請書 (Word/20KB)
(Word/20KB)
確認通知書・適合通知書交付申請書(連名) (Word/23KB)
(Word/23KB)
隣接森林所有者との境界確認の状況について (Word/21KB)
(Word/21KB)
チェックリスト (PDF/617KB)
(PDF/617KB)
伐採に係る森林状況確認報告書 (Word/32KB)
(Word/32KB)
伐採後の造林に係る森林の状況報告書 (Word/32KB)
(Word/32KB)
 
また、伐採が完了したときは伐採に係る森林の状況の報告を、伐採後の造林が完了したときは伐採後の造林に係る森林の報告を行うことが義務づけられています。
対象森林
青森県の地域森林計画の対象となっている民有林が届出対象です。(保有林を除く)届出人
- 森林所有者(自分で、または請負によって伐採・造林する場合)
- 森林所有者と立木買い受け者〔共同〕(伐採業者などが森林所有者から立木を買い受けて伐採する場合)
届出期間
| 届出種類 | 届出期間 | 
|---|---|
| 伐採及び伐採後の造林の届出 | 伐採を始める90日前から30日前まで | 
| 伐採に係る森林の状況報告 | 伐採を完了した日から30日以内 | 
| 伐採後の造林に係る森林の状況報告 | 造林を完了した日から30日以内 | 
提出書類
1.伐採及び伐採後の造林の届出
- 伐採及び伐採後の造林の届出書
- 伐採計画書
- 造林計画書(主伐のみ、間伐は不要)
- 伐採区域を図示した書類
- 所有者が確認できる書類(登記事項証明書・立木売買契約書の写し等)
- 伐採及び集材に係るチェックリスト(主伐のみ、間伐は不要)
- 搬出計画図(主伐のみ、間伐は不要)
- 確認通知書・適合通知書交付申請書(通知が必要な場合のみ)
2.伐採に係る森林の状況報告書
- 伐採に係る森林の状況報告書
3.伐採後の造林に係る森林の状況報告書
- 伐採後の造林に係る森林の状況報告書
様式
伐採及び伐採後の造林の届書 (Word/23KB)
(Word/23KB)伐採及び伐採後の造林の届出書(連名)
 (Word/27KB)
(Word/27KB)確認通知書・適合通知書交付申請書
 (Word/20KB)
(Word/20KB)確認通知書・適合通知書交付申請書(連名)
 (Word/23KB)
(Word/23KB)隣接森林所有者との境界確認の状況について
 (Word/21KB)
(Word/21KB)チェックリスト
 (PDF/617KB)
(PDF/617KB)伐採に係る森林状況確認報告書
 (Word/32KB)
(Word/32KB)伐採後の造林に係る森林の状況報告書
 (Word/32KB)
(Word/32KB)この記事に関するお問い合わせ
農政課
住所:青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字前谷地60
TEL:0176-55-4495
FAX:0176-55-4619
    

